- 枕が合わず寝つきが悪く熟睡できない
- 朝起きると首や肩のコリが強く痛い
- いろいろな枕を試したが合う枕が無い
- よく寝違いになる
- オーダーメイドの枕を作ったが余計に調子が悪い
- 出張や旅行での宿泊先の枕が合わず寝られない
辛いですよね。 でも、もう大丈夫ですよ。
あなたと同じ枕が合わないと悩んでいた人が 当院の施術で改善されております。 まずは当院の施術を受けて枕が合わない状態が改善された喜びの声をご覧下さい。
丁寧な説明と対応をして頂きありがとうございました

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
しばらく通います!

今日はありがとうございます。
初めは緊張ぎみだったけど優しくていねいに説明して頂きホッとしました。
しばらく通って改善していきたいです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
施術後とても楽になりました

一つ一つていねいに説明して頂いてわかりやすかったです。
施術後とても楽になりました。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
改善方法も聞けて参考になりました

自分の体のゆがみ方をくわしく教えて頂き、
改善方法も聞けて参考になりました。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいます。
それにしてもなぜ、病院や近くの整骨院、整体に通っても改善しなかった整体が当院で改善するのでしょうか?
実はそこには大きな考え方の違いにあります。
一般的な枕が合わない状態の施術改善方法は
オーダーメイドの枕を作る
枕が合わず悩んでいる、枕が変わると眠れない、合う枕を探しているが見つからない、そんな方が増えています。
ただ、それを病院で相談しても何もしてもらえないのが現状で、それは、枕が合わないのは病院などでは、病気とみなさないからです。
実際に枕が合わない事で、眠りに着くのに時間が掛かる、眠りが浅く夜中に度々目が覚める、朝起きたら首が痛くて調子が悪い、よく寝違いを起こす、枕が気になって眠れない等とおっしゃる方が多く、睡眠不足をはじめとする睡眠障害や肩首のコリ、頭痛やめまいの原因にもなっているのです。
また、枕を合うものにしようとオーダーメイドで枕を作る方も増えていますが、オーダーメイド枕が合ってその後の睡眠の質が上がった方がいる一方で、オーダーメイドで枕を作ったが逆効果で余計に調子が悪くなる方もいらっしゃるのが現状です。
では、なぜ今まであなたの枕が合わない状態は改善しなかったのか?
枕が合わない原因は枕ではなかった・・・
ここで考えていただきたいのが、赤ちゃんや小さな子供で枕が合わないという事があるでしょうか?という事、
そして、あなたご自身も生まれたときから枕が合わないと悩んできた訳ではないという事です。
枕が合わずに悩んでいる方がいるその一方で、どんな枕でもいつでもどこでも直ぐに眠れて朝まで起きない、という方がいらっしゃるのも事実です。
では、枕が合わないと悩み続けている方と、そうでない方との違いはなんでしょう?
答えは『首』です。
一般的に枕が合わないとおっしゃる方の場合、首に何らかの問題を抱えているケースがほとんどで、過去にむち打ちなどの強い力が掛かる事故やケガをしていたり、パソコン作業などを長時間繰り返したりスマホの使いすぎでストレートネックになっていたり、自分でバキバキ首の骨を鳴らして傷めていたりと、何かの首を悪くした原因を持っています。
赤ちゃんや子供がどんな枕でも眠れるように、首が健康な人は一般的に売られている枕であればどんな枕でも熟睡する事ができています。
実は枕が合わないという場合、枕が首に合わなかったのではなく、実はあなたのその首が枕に合わなかったのです。
当院で枕が合わない状態が改善する理由とは
首を含め全身のバランスを整えて行くから
先にお伝えしたように枕が合わない原因の99%は、あなたの首と言っても過言ではありません。
実際に当院に来院される方で枕が合わないとおっしゃる方のほぼ全員が、首の骨に問題を抱えていらっしゃいます。
その首の問題は、ストレートネック、むち打ちの後遺症、首のゆがみ、首のこりなど、いろいろな状態の方がいらっしゃいますが、結果的にみなさん振り向きづらい、上を向くのがつらいなど、首の動きがとても悪いという共通の状態があります。
枕が合わないというお悩みの方のほぼ全員の首が悪く、実際に触ってみても首の7つある骨の1つ1つの動きが悪く固まっている方がほとんどで、首に柔軟性が無いので枕の形や硬さに首が合わせられなくなっています。
当院では、この枕が合わないというお悩みに対して、首の骨の状態や全身のバランスなどをチェックした上で、まずは痛みが出ないように細心の注意を払いながら柔らかくゆっくりした動きで骨を動かして行きます。
7つある首の骨1つ1つの動きを良くし、動きやコリ痛みを取り除くことで、ストレートネック、むち打ちの後遺症、首のゆがみ、首のこりなどの状態が改善して行き、みなさん枕のことを気にせず眠れるようになっておられます。
当院の院長廣田は全国の整骨院、整体院の院長を直接指導。
その技術力はDVDもなり広く全国の施術家に知られております。
私の技術を元にして整体をされている方が全国におおよそ◯◯名おられ、その技術 の総本山が当院です。
世界54カ国から承認された、政府公認の 国家資格で試験官を務めるのは信頼の証です
国家資格を持たない整体師がどんどん開業している昨今、本当に安心して通えるところはどこかなかなか判断しづらくなっています。
当院は国が認めた国家資格(柔道整復師)を有し、さらには院長は世界54カ国から承認された国際資格リミディアルマッサージの試験官も務めています。

ソフトなのにしっかり効果が感じられるので 安心です。
整体って聞くとバキボキ音を鳴らしたり、ぐいぐい強く揉んだりという印象を持たれているかもしれませんが、当院の整体は驚くほどソフトでやさしい整体です。
身体を改善するのに本当は強い刺激って必要ないんです。
やさしい刺激のほうが身体に無理なく、改善することができます。
これは当院が妊婦さん、産後のママさんが非常に多く通われている理由でもあります。

もう二度と痛みや不調に悩まされないようにしましょう
いくら整体で痛みや不調が改善されても、同じ生活を繰り返し再発したのでは意味がありません。
セルフケアと聞くと、「筋トレをしてください」「毎日ストレッチをしてください」といったありきたりなセルフケアを指導するところがほとんどです。当院はあなたの体の状態や症状、それに生活に合わせた継続できるセルフケアをお伝えします。
「痛くなったらまたきてくださいね」では本当に良くなったことになりません。
「痛いから来ました。」ではなく、「痛みはないけど先生の顔見に来ました」と言われることが一番うれしいことです。

子供と通える。誰でも通いやすいお客様目線の 院作りを行っています。
整体の技術はもちろん必要ですが、通いやすさも大切ですよね。
当院は遠方からも多くの方に来院頂いておりますので、駅から近く、駐車場も4台確保しております。
通うのが苦になるのではなく、当院に通うのが楽しみになっていただきたいという考えで、常にお客様目線の院づくりを心がけております。

国家資格を持たない整体師がどんどん開業している昨今、本当に安心して通えるところはどこかなかなか判断しづらくなっています。
当院は国が認めた国家資格(柔道整復師)を有し、さらには院長は世界54カ国から承認された国際資格リミディアルマッサージの試験官も務めています。


整体って聞くとバキボキ音を鳴らしたり、ぐいぐい強く揉んだりという印象を持たれているかもしれませんが、当院の整体は驚くほどソフトでやさしい整体です。
身体を改善するのに本当は強い刺激って必要ないんです。
やさしい刺激のほうが身体に無理なく、改善することができます。
これは当院が妊婦さん、産後のママさんが非常に多く通われている理由でもあります。
もう二度と痛みや不調に悩まされないようにしましょう
いくら整体で痛みや不調が改善されても、同じ生活を繰り返し再発したのでは意味がありません。
セルフケアと聞くと、「筋トレをしてください」「毎日ストレッチをしてください」といったありきたりなセルフケアを指導するところがほとんどです。当院はあなたの体の状態や症状、それに生活に合わせた継続できるセルフケアをお伝えします。
「痛くなったらまたきてくださいね」では本当に良くなったことになりません。
「痛いから来ました。」ではなく、「痛みはないけど先生の顔見に来ました」と言われることが一番うれしいことです。

子供と通える。誰でも通いやすいお客様目線の 院作りを行っています。
整体の技術はもちろん必要ですが、通いやすさも大切ですよね。
当院は遠方からも多くの方に来院頂いておりますので、駅から近く、駐車場も4台確保しております。
通うのが苦になるのではなく、当院に通うのが楽しみになっていただきたいという考えで、常にお客様目線の院づくりを心がけております。

いくら整体で痛みや不調が改善されても、同じ生活を繰り返し再発したのでは意味がありません。
セルフケアと聞くと、「筋トレをしてください」「毎日ストレッチをしてください」といったありきたりなセルフケアを指導するところがほとんどです。当院はあなたの体の状態や症状、それに生活に合わせた継続できるセルフケアをお伝えします。
「痛くなったらまたきてくださいね」では本当に良くなったことになりません。
「痛いから来ました。」ではなく、「痛みはないけど先生の顔見に来ました」と言われることが一番うれしいことです。


整体の技術はもちろん必要ですが、通いやすさも大切ですよね。
当院は遠方からも多くの方に来院頂いておりますので、駅から近く、駐車場も4台確保しております。
通うのが苦になるのではなく、当院に通うのが楽しみになっていただきたいという考えで、常にお客様目線の院づくりを心がけております。
枕が合わない状態に苦しむ方へ
枕が合わないとお悩みで、オーダーメイドの枕を作ったり、整形外科などで診てもらったが、いつまで経っても枕がシックリこない状態が続いているのなら、あなたの首そのものの改善が必要なのかもしれません。
快適な睡眠は、疲労回復につながりますので、人間にとってよく眠れるということはとても大切です。枕の悩みを解消して快適な睡眠を手に入れてください。
当院は、あなたのその枕が合わないというお悩みを解消します。
丁寧な説明と対応をして頂きありがとうございました。
体のゆがみや悪い部分が分かりやすかったです。
今後も続けて来させて頂きます。